新ブロンズ釉調合 作陶日誌 2020.02.01 ブロンズ釉, ポットミル, 亜鉛結晶, 釉薬, 陶器, 陶芸 流れにくいブロンズ釉をテストした所、想定していたよりも 渋めでアンティークな真鍮みたいになってくれたので大満足。(写真だとゴールドに見えますが実物はもっと酸化した真鍮みたいです) 結晶皿の裏を黒マットからこちらに切り替えたいので次回の本焼きに向けて早速2リットルの調合です。 100メッシュを難なく通る原料ならミルを使う必要はないのですが、こちらの原料は粒が粗いのでポットミルで摺り潰す必要があります […] 続きを読む